残しておきたい福祉ニュース 1996〜社会福祉のニュース

Past news

残しておきたい福祉ニュース

 2009年 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 * 10月 11月 12月

 2009. 5.16 障害者の解雇2774人 不況で6年ぶり高水準
 2009. 5.31 「障害で将来を悲観」 両親が息子を殺害…大阪


■2009.5.16  障害者の解雇2774人 不況で6年ぶり高水準
厚生労働省は15日、雇用情勢の悪化を受け、2008年度に勤務先の企業から解雇された障害者が2774人と、02年度(2962人)以来6年ぶりの高水準に達したと発表した。一方、ハローワークを通じ、新規に就職した障害者は02年度から増え続けていたが、7年ぶりに減少に転じた。

08年度上半期(4−9月)の解雇者数は787人で前年度同期に比べ微増しただけだったが、景気後退が深刻化した下半期に1987人と急増。通年で前年度(1523人)の1・8倍となった。

勤務先では製造業が7割弱を占め、事業の廃止や縮小を理由としたケースが多かった。都道府県別では、東京の205人が最多で大阪、愛知、静岡と続く。

ただ、厚労省は「一般の労働者も一緒に解雇されているケースが多く、障害者が真っ先に解雇されているという状況ではない」と分析している。

一方、就職者数は4万4463人で、前年度比2・4%のマイナス。解雇された人の再就職希望や、一般就労の意欲の高まりで新規求職者数は前年度比11・0%と大幅に増えており、新規求職者の就職率は前年度の42・2%から37・1%に落ち込んだ。

■2009.5.31  「障害で将来を悲観」 両親が息子を殺害…大阪
30日午後5時50分ごろ、大阪府高槻市柱本新町の府営住宅で、「父が兄の首を絞めた」と、女性の声で110番があった。駆けつけた高槻署員が、室内で倒れている住人の無職、菅原健太郎さん(33)を発見。菅原さんは病院に搬送されたが間もなく死亡した。

部屋にいた両親が首を絞めたことを認めたため、殺人未遂容疑で、父の無職、和夫容疑者(59)と母の同、タミ子容疑者(56)を現行犯逮捕。殺人容疑に切り替えて調べている。

同署によると、菅原さんは両親と3人暮らし。別居している妹(33)が通報した。
両親は「息子には障害があり、将来を悲観して首を絞めた」と供述しているという。

 

トップへ フッターへ