残しておきたい福祉ニュース 1996〜社会福祉のニュース

Past news

残しておきたい福祉ニュース

 2018年 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 2018. 8.24 介護施設の事故対策強化へ 岐阜県、入所者死傷受け
 2018. 8.27 虐待通報ダイヤル無料に=24時間体制強化も 厚労省


■2018.8.24  介護施設の事故対策強化へ 岐阜県、入所者死傷受け
岐阜県高山市の介護老人保健施設で入所者が相次いで死傷した問題などを受け、県は23日、岐阜市で有識者を集めた検討会を開き、事故防止や発生時の対策強化を図るため、県の要綱などの改正案をまとめた。年内に改正して各施設に周知するとしている。

事故防止策として、これまで義務付けていなかった施設職員の研修を年2回以上受けるよう促す。また重大事故発生時、第三者を加えた検討委員会の速やかな設置や、死傷事故や虐待があれば発生段階だけでなく、1週間以内に県に詳細な報告の提出を定める。

検討会は県が4月に設置し、大学教授や介護関係者ら12人から意見を聞いていた。座長の飯尾良英中部学院大教授(地域福祉論)は「新しい要綱を示して即座に事故が減るわけではない。介護の現場で議論を深め、防止と対策に生かしてほしい」と話した。

内の介護老人保健施設では昨年7〜8月、高山市で高齢入所者5人が死傷したほか、同県関市で同12月、当時介護士だった女性(28)が入所者を殴ったとして逮捕され、その後傷害罪で罰金刑の略式命令を受けている。



介護老人保健施設それいゆ
http://social00welfare00dt.blog.fc2.com/blog-entry-3805.html

■2018.8.27  虐待通報ダイヤル無料に=24時間体制強化も 厚労省
厚生労働省は、子どもの虐待の通報や相談を24時間受け付ける全国共通ダイヤル「189(いちはやく)」の通話料を無料にする方針を固めた。

現在は相談窓口につながるまでに電話が切れてしまうケースが多いことから、着実に子どもの安全確認や支援につなげられるようにする。24時間相談に対応するスタッフも増員する。2019年度以降の実施を目指し、同年度予算概算要求に関連経費を盛り込む。

全国共通ダイヤルは09年に開設。15年7月から3桁番号「189」が導入され、24時間体制となった。最寄りの児童相談所(児相)につながる仕組みで、虐待通報だけでなく、子育てに関する悩み相談などに幅広く対応している。相談自体は無料だが、現在は通話料金がかかっている。

厚労省が今年5月の入電状況を調べたところ、携帯電話からかかってきた7673件のうち、4166件が児相に取り次ぐオペレーターにつながる前に切れていたことが判明。通話料金が発生することを伝える冒頭の音声案内で切れたものは3454件に上った。

厚労省は、通話料が発生するために切ってしまう人がいる可能性があるとみている。無料化で通報ダイヤルの利便性を向上させると同時に、児相で24時間相談に応じる協力員も増員。児相がきめ細かく虐待情報を拾い上げられるようにして、早期の対応に生かしたい考えだ。 

 

トップへ フッターへ